以前ご紹介した『耳掻きマッサージ専門店・大和撫子~夏コミ疲労回復SPECIAL~』の前作にあたる作品です。
紹介の順番が逆になってしまって申し訳ありません(>_<)
震災直後に作られた本作は、震災で不安になっている方がぐっすり眠れるように作られたとのことで、
癒し効果は相変わらず高いです。
フルバージョンは約39分という、スヤラーにはうれしい長丁場。
しかも数本のおまけ付きで、ファイル総容量93.8MBの大ボリュームです。
●良いところ
・約39分という長編なので、ループして聴いても『繰り返し聞いてる』感が薄いです。
延々と耳かきしてもらってるような感覚を味わえます。
・7:39あたりから:象牙のつぼ押し棒で耳を刺激する部分『きゅっ♪ きゅっ♪』という、つぶやきに近い声
・エロ要素がない。
「夏コミ疲労回復SPECIAL」と同じく、成人向け作品を作るサークルさんにも関わらず、過剰なエロ要素が無い事はポイントが高いです(*´∀`*)
・耳かき音だけがしばらくゴソゴソ続く場面が、リアリティがあって良い!( ゚∀゚ )
・リアルな耳かき音
本作品はゴソッ、ゴソッ、という耳かきの時、耳の中で鳴る音がかなりリアルに感じました。
特殊なマイクを使っているのでしょうか、バイノーラル(頭の中で立体的に聞こえる録音技術のこと)な感じがします。
脚本担当の方が耳かきマニアという事で、相当のこだわりが感じられます。
特殊なマイクを使っているのでしょうか、バイノーラル(頭の中で立体的に聞こえる録音技術のこと)な感じがします。
脚本担当の方が耳かきマニアという事で、相当のこだわりが感じられます。
●残念なところ
・「夏コミ疲労回復SPECIAL」と比べて、「もみ♪もみ♪」と言うなど、ちょっとデレ過ぎなのがわざとらしく感じるかな??と思いました。
(追記:音声だけではマッサージの動きが表現しにくいための工夫だと思います)
(追記:音声だけではマッサージの動きが表現しにくいための工夫だと思います)
個人的感想ですが、デレを全面に押し出す演出より、『店員さん』と『客』という壁がある程度あったほうが
スヤスヤ度が高いかなぁ…という感じです。
・最後の子守唄が、ちょ~っと長過ぎるかな…と思いました。
(就寝前に聴く場合には、子守唄の前で大抵寝てしまいますが)
●スヤスヤ度
★★★★☆
おまけでついてくる秋葉よいこさんの地声メッセージ音声も含め、限りなく★5つに近いのですが、
一応個人的に残念なところも加味して★4つとさせていただきます。